Tシャツワークショップに参加した。
先日の6/8(日)に、トッシーさん主催である「Tシャツワークショップ」に
参加しました。
場所は寺町丸太町の「
シーコケット」。
今回のワークショップは2日間開催されていたのですが、
ぼくが参加したのは最終の2日目の夕方の部。
トッシーさん曰く、この時は年齢層がグっと上がって
「とっつぁん坊や」の集いだったそうです。(笑) ※詳しくは
こちら。
なんだか和やかなムードで、とても楽しい時間だったのです。
以前もトッシーさんにTシャツを作成してもらったのですが、
今回はニューデザインを用意して参加しました。
↑ いつも元気な、トッシーさん。(ちょっと太った?甘いもの食べすぎ?)
↑ 今回用意したニューデザイン。 テーマは「音楽と笑顔があれば大丈夫」
イメージは何故か「木村カエラ」。
↑ そして、いつか必ず作成したかったTシャツ。
ぼくの小動物好き・ウサギ好きはコイツが原因。今は亡き○○○○。
これを特殊シートに出力し、カッターで型抜きします。
それを、ドイツ製のステキなマシン(なんか宇宙船みたいルックス)で…
↑ こんな感じにプレス。
↑ うわっ!
↑ どわっ!
はい、完成! である。
これはスゴイです。
自分のデザインしたものが、その場でTシャツになるのです。
その場で出来る(完成する)というのが、とっても素晴らしい。
参加者全員、みんな笑顔でいい雰囲気。
皆それぞれに個性があり、ステキなモノばかりだ。
みんな自分のはもちろん、他の参加者の完成したシャツを見ても
「オー」なんて言って拍手してます。
↑ 丁寧に包んでもらったらもう、商品みたいじゃん。バカ売れするぜ。
…とてもステキな体験でした。 トッシーさん、こりゃスゴイわ。
彼はこれを「ライフワークにしたい」と、他の人に話されてたのを
実はぼくはコッソリ聞いていました。(聞こえてました)
いいと思います。 素晴らしいと思います。
子供もうれしい、大人もうれしい。老若男女、楽しいと思うねぇ。
応援してます。
これも、ぼくの「キョートリヤル」だと。
※この日いっしょに参加した、
書家・吉田直未さん。
(
トッシーさんとコラボをされたりしています。)
いろいろ話出来て、よかったです。もう友達です。今度ぜひ、飲みましょう!
トッシーさんは甘いモノ担当。ぼくらは酒担当で!
関連記事