2013年04月14日
ピーズとカレーとチーズ&ワイン



先日の4/7(土)に行ったピーズのライブが素晴らしすぎて、
1週間経っても引きずってしまっています。
現実の生活はストレスも多いですが、
何とか必死にこなしています。
音楽とお酒と友人はいつもはぼくに優しいが、
時々深く心の奥まで入り込む。
基本的にのほほんとやっていたいのですが、
それでは常に何かが足りない。
「何か足りない」
その感じがちょっとずつでも
次に進ませるエンジンになるんだろう。
しかしぼくのエンジンは若干錆びてきているので、
キレイに磨かないとダメだ。
週末に久しぶりに「パーカーハウスロール」に行くと
マスターが大音量でピーズを流してくれた。
ぼくは地震にも気付かず嬉しげに朝まで滞在。
そして二日酔いのままでギターを習いながら、
前回の大きい壁にちょっと穴を開けた。
で、今日は二日酔いも抜けたのでチーズ&ワイン。
そこから何故か急にカレーを作り出してしまった。
以前に作ったカレーは塩辛くて失敗だったが
今回は塩分に注意してまずまずな出来映えだ。
どうもぼくは料理に関しては嬉しげに
いろんなモノを入れたくなるので、引き算の感覚が大事な様だ。
っ言うか、おっさんが料理を作ってブログや
SNSにアップするのは如何なモノか。
…いよいよぼくも末期状態か。
これはイカンぞ。
情けない。
…なんて事を思いながら「Theピーズ25周年野音」の
DVDを観ながらまたほろ酔い。
「日本酒を飲んでいる」はいい曲だ。
一人っきりで盛り上げて、酔っ払って寝る。
「シニタイヤツハシネ」に体が揺れる。
変態凡人、歳を取れ。
…先日のライブのオープニングアクトで観た「一人トモフスキー」も、
鳥肌が立つほど良かった。

「我に返るスキマを埋めろ」
いちいち招くな、いちいち入れるな、いちいちココで感じるな。
見落とせ、見過ごせ、聞こえても、聞き逃せ。
…さぁ、今日はゆっくりまったりしたので
また明日からキチンとします。
Posted by リヤル at 22:12│Comments(0)
│は行