京つう

音楽/映画/写真  |東山区

新規登録ログインヘルプ


2006年10月19日

京都の公衆トイレリスト(その22)

22. 京都大学西部講堂 南横トイレ

いやいや、強烈なトイレです。ボロフェスタの際に、お世話になっておりました。

京都の公衆トイレリスト(その22)

京都の公衆トイレリスト(その22)

ちょっと、おっかなビックリです。

京都の公衆トイレリスト(その22)

一見、普通の小便器ですが…

京都の公衆トイレリスト(その22)

こんなの置いてありますよ。 いくらボロフェスタの途中だからって…。
※しかも「トリス」ってのが、大学生だなぁって感じです。

京都の公衆トイレリスト(その22)

大の方は、使用していいのか・ダメなのか…とにかくややこしい貼り紙。

用を済ませて、手を洗おうと思ったら…

京都の公衆トイレリスト(その22)

まるで血が流れてきそうな、おそろしい雰囲気を醸し出す洗面台でした。

※ちゃんと水は出ますが、なんか変でした。


まぁ、普段は使用する機会は無いですが…。


いわゆる大学らしい、独特な雰囲気があるトイレでした。




女性の方は、どんな風になってるんだろうかねぇ。



同じカテゴリー(京都公衆トイレリスト)の記事画像
京都の公衆トイレリスト(その31)
京都の公衆トイレリスト(その30)
京都の公衆トイレリスト(その29)
京都の公衆トイレリスト(その28)
京都の公衆トイレリスト(その27)
京都の公衆トイレリスト(その26)
同じカテゴリー(京都公衆トイレリスト)の記事
 京都の公衆トイレリスト(その31) (2009-05-13 20:18)
 京都の公衆トイレリスト(その30) (2008-06-27 13:44)
 京都の公衆トイレリスト(その29) (2007-06-15 21:04)
 京都の公衆トイレリスト(その28) (2007-06-01 20:19)
 京都の公衆トイレリスト(その27) (2007-05-28 20:56)
 京都の公衆トイレリスト(その26) (2006-11-27 21:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。