2012年07月04日
Schleich(シュライヒ)
先日のことですが「Schleich(シュライヒ)」のあまりのキュートさに言葉を失い、
ヨドバシカメラのフィギュアコーナーでボーゼンと立ち尽くしてしまいました。

↑ なんなんだ。このサル達のリアルさとカワイらしさ。

↑ いろんな組み合わせでオリジナルのジオラマが作れるってか。

↑ やばい、

↑ ウサギ達にもメロメロだ。

↑ ひとつひとつ微妙に表情が違うし、この立ち方もカワイ過ぎ。

↑ ネコの伸び方もたまらない。
アニマルシリーズ以外にもいろいろあるそうですが、
これはたまらんです。
20代の頃は嬉しげに「スターウォーズ」や「トイ・ストーリー」のフィギュアを
バカ買い(大人買い)していたぼくは思わずまた買いそうなった。
ホント、いいところ突いてくる。
小さい子供ちゃんがいる家族の場合、
実は子供より親の方がハマっているなんて事もあるんじゃないでしょうか。
恐るべしドイツ。
恐るべしシュライヒ。
http://schleichland.jp/
ヨドバシカメラのフィギュアコーナーでボーゼンと立ち尽くしてしまいました。

↑ なんなんだ。このサル達のリアルさとカワイらしさ。

↑ いろんな組み合わせでオリジナルのジオラマが作れるってか。

↑ やばい、

↑ ウサギ達にもメロメロだ。

↑ ひとつひとつ微妙に表情が違うし、この立ち方もカワイ過ぎ。

↑ ネコの伸び方もたまらない。
アニマルシリーズ以外にもいろいろあるそうですが、
これはたまらんです。
20代の頃は嬉しげに「スターウォーズ」や「トイ・ストーリー」のフィギュアを
バカ買い(大人買い)していたぼくは思わずまた買いそうなった。
ホント、いいところ突いてくる。
小さい子供ちゃんがいる家族の場合、
実は子供より親の方がハマっているなんて事もあるんじゃないでしょうか。
恐るべしドイツ。
恐るべしシュライヒ。
http://schleichland.jp/
Posted by リヤル at 23:07│Comments(0)
│さ行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。